私が小学生の頃(昭和58年頃)、当時の剣道クラブには「道場訓」なるものがあり、毎回、それを皆で唱和してから稽古をしました。
思い出したので載せます。
一、私たちは礼儀を正しくしましょう
一、私たちは姿勢や態度をよくしましょう
一、私たちは健康で強い体を作りましょう
一、私たちは先生や両親の言うことをよく聞く素直な人になりましょう
一、私たちは交通ルールを守り事故を起こさないようにしましょう
一、私たちは心を清く正しく立派な人になりましょう
一、私たちはきびきびした動作と大きな声を出してやりましょう
一、私たちは勉学に一層の努力をいたしましょう
40年経っても、思い出せました。まだボケてないな。
コメントをお書きください